2017年02月23日

新春懇談会で『北谷の自然と歴史』について勉強しました。

先日、沖縄建築士会中部支部の新春懇談会が行われましたびっくり!!
毎年今の時期に開催されて懇談会、初めて参加しましたのですが
今回は、北谷町教育委員会の学芸員の藤さんを講師に招いて
『北谷の自然と歴史』をテーマにお話ししていただきましたよキラキラ 

新春懇談会で『北谷の自然と歴史』について勉強しました。


生まれも育ちも北谷町の私、北谷町の北谷や歴史と言われてもピンとこなかったのですが
講演を聴いて、北谷町はたくさんの植物があり、きれいなサンゴがあるという事が分かり
北谷の自然について、もっと知りたいと思いましたし
実際、行って目で見て楽しんでみたいなと感じましたキョロキョロ

新春懇談会で『北谷の自然と歴史』について勉強しました。


自然を知る事が、人々の暮らしをつなぐ。
藤さんはそうゆう思いでよりよい町づくりを目指しているそうですキラキラ 

そしてもう一つのテーマが『北谷の歴史』ですね。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、北谷町の返還跡地に遺跡が発見されました。
その遺跡を『伊礼原遺跡』といいますが、約7千年前から集落が形成された県内唯一国内でも珍しく、価値がある遺跡だそうですよおすまし
その近くに、北谷町立博物館の建設を予定してるのですが、今後博物館は縄文時代の生活を学び
町の文化を研究し、私たちのルーツを知る場所になりそうです。

また、観光産業が柱となる沖縄で、北谷町にも多くの観光客が訪れるようになりましたが
今後博物館がより多くの観光客が来てくれる起爆剤になるといいなと思いましたびっくり






Posted by ”快適空間” at 15:46│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。