【PR】

  

Posted by TI-DA at

2017年03月13日

沖縄市・H氏邸の地鎮祭が行われました。

先日、H氏邸の地鎮祭が行われました。








今回施主のH様はお父様お母様への親孝行ということで

二世帯住宅のご依頼がありました。

家族一人一人が快適に過ごせる家にしたいという事で

小学生の息子さんも打ち合わせに参加し、大人顔負けの

アイディアを出してくれましたキラキラ 

そんなご家族の思いが地鎮祭では感じられ

笑いの絶えない、賑やかな地鎮祭となりましたニコニコ

完成は今年2017年の9月予定ですが、H様家族に喜ばれる家を目指し

関係者一同、頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。





  


Posted by ”快適空間” at 16:45Comments(0)

2017年02月23日

新春懇談会で『北谷の自然と歴史』について勉強しました。

先日、沖縄建築士会中部支部の新春懇談会が行われましたびっくり!!
毎年今の時期に開催されて懇談会、初めて参加しましたのですが
今回は、北谷町教育委員会の学芸員の藤さんを講師に招いて
『北谷の自然と歴史』をテーマにお話ししていただきましたよキラキラ 




生まれも育ちも北谷町の私、北谷町の北谷や歴史と言われてもピンとこなかったのですが
講演を聴いて、北谷町はたくさんの植物があり、きれいなサンゴがあるという事が分かり
北谷の自然について、もっと知りたいと思いましたし
実際、行って目で見て楽しんでみたいなと感じましたキョロキョロ




自然を知る事が、人々の暮らしをつなぐ。
藤さんはそうゆう思いでよりよい町づくりを目指しているそうですキラキラ 

そしてもう一つのテーマが『北谷の歴史』ですね。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、北谷町の返還跡地に遺跡が発見されました。
その遺跡を『伊礼原遺跡』といいますが、約7千年前から集落が形成された県内唯一国内でも珍しく、価値がある遺跡だそうですよおすまし
その近くに、北谷町立博物館の建設を予定してるのですが、今後博物館は縄文時代の生活を学び
町の文化を研究し、私たちのルーツを知る場所になりそうです。

また、観光産業が柱となる沖縄で、北谷町にも多くの観光客が訪れるようになりましたが
今後博物館がより多くの観光客が来てくれる起爆剤になるといいなと思いましたびっくり



  


Posted by ”快適空間” at 15:46Comments(0)

2017年01月12日

北谷第二小学校壁画が琉球新報に掲載されました!

寒い日が続きますが、皆さん元気でお過ごしでしょうか雨

昨年12月9日、北谷第二小学校校舎が完成した事をHPにてご報告させていただきましたが、

新たに嬉しいニュースがありましたのでご報告させていただきますニコニコ

北谷第二小学校校舎昇降口にある壁画が昨日は沖縄タイムス、本日1月12日は琉球新報に掲載されました。キョロキョロ

この壁画というのは,既に卒業した37期生と美術家の村松芽さん(1期生)が

協力しイラストを作成させ、沖縄ステンドグラスの職人さんがガラス細工で完成させたものですキラキラ 

壁画のテーマは校歌に込められた「悠久の世界観」。

歌詞の「大空」「大地」「大海」をイメージしているそうです。

そして、この校歌を作詞した俳人 野ざらし延男さんは、偶然にも松村さんのお父さんで

より校歌の世界観と児童たちの思いが込められた、ダイナミックな壁画になっていますびっくり

本当に素敵な壁画が出来て良かったですね音符オレンジ


≪2017年1月12日琉球新報≫



 


  


Posted by ”快適空間” at 15:25Comments(0)

2016年11月24日

素敵なものを頂戴しました。

久しぶりの投稿ですおすまし

今日、東京都心部では54年ぶりに初雪が降ったそうですね雪

沖縄も昨日まで暖かかったのですが、今日から気温が下がり、寒くなりましたね。

今、風邪やインフルエンザが流行っているそうなので、皆様、体調に気を付けてお仕事頑張ってくださいねびっくり!!

さて、松島設計は北谷第二小学校改築工事の監理業務を行っているのですが、

先日、北谷第二小学校の感謝集会に参加し、素敵なものを頂戴しました。



これは、児童手作りの感謝状です。

心がこもっていて、とても嬉しいですサクラ

児童の皆さん、どうもありがとうございましたびっくり


学校完成まで残り一か月をきりました。

現場でお仕事されている皆様、いつも大変お疲れ様です。

寒い中大変だと思いますが、頑張ってくださいびっくり















  


Posted by ”快適空間” at 15:07Comments(0)

2016年10月11日

北谷町・H様邸の地鎮祭が行われました。

先日、北谷町にてH様邸の地鎮祭が行われましたおすまし









こちらの住宅は、H様夫婦と息子さん夫婦の二世帯住宅です。

神様にご挨拶をし、全員で工事の無事を祈り、とても素敵な地鎮祭となりましたピカピカ
H様、地鎮祭、本当におめでとうございますびっくり

完成は来年2017年の6月予定ですが、素敵な家が完成するよう

関係者一同、頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致しますニコニコ  


Posted by ”快適空間” at 11:42Comments(0)

2016年09月08日

沖縄こどもの国のチケットが当たりました☆

お疲れ様です。

事務の松島です。久しぶりのブログ更新ですニコニコ

最近の嬉しい事といえば・・・

じゃじゃーんキラキラ 




ゆいワークのアンケートに答えて、『沖縄こどもの国ご招待券』が当たりました~サクラ

ゆいワークさん、どうもありがとうございますおすまし

実は年間パスポートを持っていて、暇さえあれば娘と遊びにいってるのですがヒミツ

でも、今まで何かに当選した経験があまりなかったので、うれしいですハート

もうすぐ3歳になる娘、1歳の時はそこまで動物に興味を持っている感じはしませんでしたが

お話が上手になって、

「さるさん、走るの早いね~」

「うさぎさん、かわいくて大好き~」

「きりんさん、こーんなに首ながいの?すごいね~」

と言葉で表現できるようになり、動物を見るのがとても楽しいようですキョロキョロ

沖縄こどもの国には、動物園だけではなく、のりものコーナーもあります。

のりものコーナーでは、機関車やメリーゴーランドが楽しめますよ~。

そして、数年前にできたワンダーミュージアムが凄いびっくり

触ったり、遊んだり、いろいろ学べる参加型の体験施設なのですが

子供だけではなく大人も楽しめる施設です。

小さいお子さんがいらっしゃるお父さんお母さん、お勧めですよ~。

来週末晴れたら、じーじばぁばを誘ってみようかな~車

〇沖縄子供の国入場料
    一般 大人500円 中高校生200円 4歳~小学生100円
    団体 大人400円 中高校生150円 4歳~小学生80円
    ※3歳以下は無料です。

〇ワンダーミュージアム入館料:
    大人200円 4歳~高校生100円

〇年間パスポート:
    大人(1枚)2000円 4歳~高校生(1枚)1000円

〇こどもの国HP:http://www.kodomo.city.okinawa.okinawa.jp/index.shtml












  


Posted by ”快適空間” at 16:57Comments(0)

2016年06月15日

地鎮祭について

今日は地鎮祭について紹介したいと思いますニコニコ

一、地鎮祭はその土地の神様に家を建てる事を報告し、許しを得るための儀式

日本では昔から「土地にはその土地の神様がいる」と言われていました。
家を建てるときには、その土地の神様に家を建てる事を報告し、お許しを得るために地鎮祭を行います。「地鎮祭は、必要ない」と考える人もいるそうですが、地鎮祭にはとても大切な意味があるんですびっくり





一つ目は、工事の無事を祈る大切な儀式であるという事です。神様に土地に触れ、利用する事を報告すると同時に、工事の無事に着工し、竣工とその後の加護を祈願する儀式なのです。地鎮祭は工事の前に行います。必ずしも家を建て始める前ではなく、地盤改良が必要なのであればその前に行います。

二つ目は、地鎮祭を通して、工事をしてくれる施工会社の職人さんやその家を設計した設計者、その家の建築に関わる人達と会うことができます。

三つ目は、地鎮祭を行うことで、施主自身が家族と一緒に「家を建てる」という決意を表すことができます。

このことから分かるように、地鎮祭は施主にとってとても重要な儀式といえますびっくり!!


二、日取りはいつにするか?

地鎮祭は大安、友引、先勝の午前中が良いと言われています。神主との兼ね合いもあるので、日取りを早めに決め、早めにお願いしましょう。そして、地鎮祭当日の午前11時頃、早めの昼食を建築関係者などとします。これを直会(なおらい)といって、家を建てる際、施工会社の職員との交流の場になります。






三、地鎮祭の流れ

1.テントで作られた会場に入るため、手水桶から汲んだ水で手を清めます。

2.神主がおおぬさを持ち、お供え物や来場者に向けて左右に払い、参列者やお供え物を清める儀式を行います。

3.祭壇に神様をお迎えする儀式を行います。神主が唸り、神様をお呼びします。

4.お酒とお水の入った容器のふたを開け、神様にお供え物をささげる儀式を行います。

5.土地に建物を建てることを神様に告げ、工事の安全を願い、祝詞を読みます。

6.敷地の四隅を清めます。

7.祭壇を組み、四隅にササを立て、その土をもって、設計者、施主と施工業者土がその土に鎌、鋤、鍬を入れます。

8.榊に紙垂を付けたものを神前に捧げ、拝礼します。

9.お供え物を下げるために、お酒やお水の容器に蓋をします。

10.神主が唸るような発声をし、神様を御座所にお戻りいただく儀式を行います。

11.神様にお供えしたお酒を頂戴します。

12.直会(なおらい)といって、地鎮祭の後に、お供え物のお下がりを食事として頂きます。






地鎮祭を行うと、本当に神様が下りてきて来た気持ちになり、施主も職人も設計者も気持ちが引きしまりますキラキラ 
それだけ重要な儀式と言えますおすまし



  


Posted by ”快適空間” at 11:33Comments(0)

2016年06月14日

かりゆしウェアが届きました!!

いつも大変お世話になっておりますニコニコ

久しぶりの投稿で、大変ご無沙汰しております。

かりゆしウェアの季節になったという事で、

会社からかりゆしウェアが支給されました音符オレンジ

青山のかりゆしウェアで、カタログを見て選びました~びっくり

なんと2枚もびっくり!!

かりゆしウェアに限らず、新しい洋服はテンション上がりますよねアップ

かりゆしウェアを着て、夏を乗り切るぞ~(#^.^#)



  


Posted by ”快適空間” at 13:30Comments(0)

2015年11月12日

北谷第二小一年生からお手紙をいただきました!

現在、第二小学校の解体工事が行われていますが、先日、第二小学校の現場に一人の女の子(小学一年生)と第二小学校の校長先生が手紙を持ってきてくれたそうです。

手紙には現場で頑張っている皆さんへの応援メッセージと感謝の気持ちが書かれていました。




こんなに心のこもった手紙を貰ったら、元気が出て、もっと頑張ろうと思いますよね。
残念ながら女の子のお名前は書かれていなかったようですが・・・こちらこそ、素敵なお手紙ありがとう!
新しい校舎はあなたが三年生になるまでには完成しますよ。楽しみに待っていてくださいね!
  


Posted by ”快適空間” at 15:48Comments(0)

2015年10月22日

高宮城繁一年忌追悼演武会が開催されました!

10月12日、北谷町二ライセンターにて『高宮城繁一年忌追悼演武会』が行われました。
高宮城先生は、沖縄国際大学で教鞭を取る傍ら、出身地である北谷町上勢頭にて昭平流北谷道場を創設し、多くの門弟の育成や指導に力を注いだ範士十段の空手の指導者です。
「空手の修行を通し社会貢献できる人を育てる」という目標を掲げ、沖縄空手を普及させるべく世界各地で指導を行いました。また多数の著書の執筆を行い、沖縄空手会のリーダーとして沖縄空手会に残した功績は計り知れないほど大きく、先生の生き方はたくさんの人を魅了しました。今回行われた追悼演武会は、長きに渡りお世話になった先生への感謝と、ご功績に敬意を表し開催されました。
演武会当日は、たくさんのお客様がいらっしゃり、プログラムは第一部と第二部に分かれ、空手の演武をはじめ組手『DVD ありし日の高宮城先生』や舞踊等とても内容の濃いものになっていました。







笑いあり感動あり、時には涙ありの演武会となり、感動の拍手で幕を閉じました。今回の演武会を通して、出場した門下生をはじめ友情出演してくれた方々、ご来賓の方々皆さんの先生への偲ぶ想いは一つになったと思います。
天国にいる高宮城先生もきっと喜んでいるのではないでしょうか。





今回の演武会実行委員長である松島設計代表の松島は27歳から30年以上、高宮城先生の道場の門下生として修行してきました。空手の修行を通して人生において大切なことをたくさん学んだそうです。松島は高宮城先生のご遺徳を受け継ぎ、これからも稽古に精進していくそうです。

皆さん、大変お忙しい中、ご参加くださりありがとうございました。


先日、琉球新報に掲載されました!!








  


Posted by ”快適空間” at 11:33Comments(0)

2015年10月06日

渡辺邦夫講演会in県立博物館美術館“コーポレーションの時代”

先日、渡辺邦夫さんの講演会を見に行きましたおすまし



構造設計者である渡辺さんによる創造的協力関係構造デザイン
そして構造設計を手掛けた東京国際フォーラム、幕張メッセ、横浜港国際旅客ターミナル
ウルサンサッカースタジアム等のスライドを使った紹介があり、多くの聴衆を魅了しましたキラキラ 
構造体のフォルムの美しさ、ディテールへのこだわり等建築に対する情熱はとても素晴らしいものでした。



たまたま前月、東高国際フォーラムに行ったのでとてもタイムリーな講演会で“百聞は一見にしかず”な感じでしたキョロキョロ



余談ですが、地下には“にんげんだもの”の相田みつを美術館がありましたよ音符オレンジ  


Posted by ”快適空間” at 09:37Comments(0)

2015年09月25日

北谷町博物館を活かしたまちづくりワークショップ

先日開催された「北谷町博物館を活かしたまちづくり」ワークショップについて紹介したいと思います。
このワークショップは、北谷町まちづくり研究会が主催するもので、北谷町に建設予定の北谷町立博物館の基本設計をより良いものとするという趣旨のもと開催されました。

既に第三回まで終わっていて、これまでのワークショップでは「町民に愛される博物館」「観光客が来てくれる博物館」にするにはどうすればいいのか、町民を始め各分野の方々が真剣に考え、意見やアイディアを出し合いました。

第4回は今までの集大成という事で、約30名の設計者及び設計事務所職員が参加しました。これまでの要望を受け皿として設計者側の視点でワークショップを進める事になりました。



まず情報共有という事で、「伊礼原遺跡」と「北谷町立博物館」についての概要と、今までのワークショップで出た要望について説明がありました。その後、一人一人が博物館に取り入れたい機能や、期待する要件を黄色い付箋紙に書いて、それをホワイトボードに張られた「博物館」や「伊礼原遺跡」「伊礼原遺跡周辺」の配置図に付箋紙をペタペタと張っていき、張られた内容を確認していきました。

※ワークショップで出たアイディアの一部を紹介します。

・縄文カフェの併設

・孫と北谷の誇りを語る場

・子供学習室、子供達が自由研究を出来る学習の場、子供学習展示室

・ボランティアを育成する場所、ボランティアと観光客が交流する場所

・記念撮影場所

・間仕切壁と可動式にし、いろんな用途に対応

・ジオラマ展示

・タフな多目的室

・散策したくなるような回廊と並木道

・当時の住居を復元したもので、子供が遊べる体験の場

・駐車場が狭いので他の駐車スペースを検討

・名物となる巨大アトラクションやオブジェ

・わき水を利用した巨大噴水

・文化を発信する舞台の設置

最後にこれまで出たアイディアを踏まえながら、第1回から第4回を振り返りました。そして平井さんから博物館の基本設計者へ基本設計のイメージは出来たか確認がありました。設計者はイメージが出来たそうです。これまで出たアイディアをどう基本設計に反映させていくか、楽しみですね。

ワークショップ終了後、今後ファシリテーターがいなくても、自分たちでワークショップ開催できるように、ワークショップでどのような事に気を付けて、どのように話を進めていくか、平井さんからレクチャーをうけました。

最後に懇親会がありました。

参加された皆さん、ご多忙の中、参加していただきありがとうございました!!

そして、第1回から第4回までワークショップの進行役である平井さんのおかげで、協力してくれた方々から多くのアイディアや意見を引き出す事が出来ました。平井さん、どうもありがとうございました!!

  


Posted by ”快適空間” at 16:45Comments(0)

2015年08月11日

★職場体験2015★

 7月7日~9日までの3日間、桑江中学校の生徒が松島設計に職場体験に来てくれました。
一人目はサッカーと釣りが好きな佐久川碧惟(あおい)君。二人目は野球が好きな赤嶺旬耶(じゅんや)君です。
今日は、二人の職場体験の様子を報告したいと思います。

○職場体験前の電話連絡(6月26日)
 職場体験前の挨拶のアポイントメントを取る為、生徒から電話連絡が来ました。
初めての電話でのアポイントメント思えないぐらい、とても落ち着いていました。

○職場体験前の挨拶(6月30日)
 碧惟君と旬耶君が職場体験前の挨拶に来てくれました。二人とも予定の時間よりも20分も早く来てくれました。最初は二人とも少し緊張しているようでしたが、自己紹介では、趣味や性格、家族や部活について話をしてくれました。またこちらからの質問にも元気よく答えてくれました。
 職場体験前だったのですが、『現在住んでいる家の間取りを描く』という課題を出し、現在住んでいる家がどういう造りなのか、現在の家の気に入っているところと足りないところを考えてもらう事にしました。

○職場体験1日目(7月7日)
 ① 1日目は所長から『設計事務所の仕事内容や責任』や『仕事のやりがい』についてのお話がありました。所長が二人に対して将来の夢は何か質問すると、碧惟君は「建築関係」、旬耶君はまだ決まっていないとの事でした。そんな二人に所長は「人生は長い。学生の間に好きな事を見つけて、好きな事を仕事にした方がいい。」とアドバイスをしていました。
 ② 描いてきてもらった『現在住んでいる家の間取り』の良い所と悪い所を箇条書きで書いてもらいました。そして良い所と悪い所を考える過程で気付いた点を踏まえて、二人にとっての『理想とする家』を考えてもらいました。



○体験学習2日目
 ① 2日目の朝は社内清掃から始まりました。まずは二人にテーブルを拭いてもらい、その後社内の掃き掃除をしてもらいました。
 ② 1日目に考えてもらった『理想の家』を基に二人にとっての『理想の家』描いてもらいました。
 ③ S邸の現場に同行してもらいました。現場では土間コンクリートのレベル確認と墨出し確認を行いました。二人とも暑い中、関心を持って現場の仕事内容を見たり、機械を触ったりしました。



○体験学習3日目
 最終日3日目は二人に『理想の家』のタイトルをつけてもらい、内容を発表してもらいました。碧惟君の『理想の家』のタイトルは『リラックスホーム』。この家の特徴は思いっきりくつろげる所です。部屋の真ん中にハンモックだけを贅沢に置き、思いっきりくつろげる空間になっています。また、庭が広くて、家庭菜園が出来るスペースがありました。旬耶君の『理想の家』のタイトルは『家族が気持ちよく住む家』でした。四人兄弟という事で一人一人の部屋があり、家族みんなの事を考えた内容になっていました。
台風の影響で職場体験は午前中で終了となりました。




 3日間という短い期間ではありましたが、2人とも本当にお疲れ様でした。


  


Posted by ”快適空間” at 14:48Comments(0)

2015年08月06日

久しぶりの投稿です。(^O^)/

六月の末の梅雨の晴れ間に横浜方面に行ってきました。 横浜中華街、赤レンガ倉庫、横浜庁舎、を徒歩で見てきました。かなりの距離で、ダイエットできました。\(◎o◎)/!
それから、江ノ電に乗りまして鎌倉の長谷寺にアジサイを見に行きましたが、すごい人で1時間待ちでやっと見れました。
やっぱり梅雨には、あじさいが映えますね!
また、何かありましたら投稿します。

画像:1506270009_1.JPG>
  


Posted by ”快適空間” at 10:47Comments(0)

2014年08月12日

事務所移転のお知らせ

毎日暑い日が続いておりますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
さて、この度弊社は、下記住所に移転することになりました。
これを機に、社員一同社業に邁進する所存でございます。
今後とも一層のお引き立てを賜りますようお願い申しあげます。
お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

株式会社 松島設計
〒904-0103 沖縄県中頭郡北谷町字桑江122番地 ローズマンション101号室
Tel:098-936-0033 Fax:098-936-8296



  


Posted by ”快適空間” at 09:48Comments(0)

2014年07月17日

桑江中学校の生徒が職場体験に来ました!

 6月24日から27日までの3日間、松島設計に桑江中学校から長嶺輝愛運君と石谷竜都君が職場体験に来ましたびっくり
 職場体験とは、生徒が働く事を通じて、職場や仕事について体験したり、働く人々と接したりする学習活動なのですが、2人とも一生懸命取り組んでいましたアップ
 そんな2人の体験の様子を振り返ってみたいと思います。

ー職場体験の事前訪問ー
 長嶺君と石谷君が挨拶に来ました。緊張した面持ちで、自己紹介と職場体験に向けての決意を語りました。そんな2人に、所長から「自分の家の間取り図を描く」という課題が出されました。

ー職場体験1日目ー
 ・1日目は描いてきてくれた自分の家の間取り図の良い点と悪い点を挙げ、「住んでみたい理想の家」について語りました。
 ・完成したアパートを見学しましたおうち

 
ー職場体験2日目ー
 ・理想の家のプランニングをし、平面図を描きました鉛筆
初めての図面描きとは思えないぐらい二人とも上手に描いていました。

ー職場体験3日目ー
 ・完成予定の戸建住宅を先生も一緒に見学してもらいました。現場では職人さんに挨拶をしたり、現場代理人さんに仕事について質問したりしました。




 ・理想の家の立面図を描きました。2人とも限られた時間の中で、集中して一生懸命取り組み、素晴らしい図面が完成しましたキラキラ 

 
ー完成した2人の理想の家についてー
 長嶺君の理想の家は、男の子1人、女の子1人の四人家族が暮らせる三階建ての家です。子供たちにはそれぞれ部屋があり、広々としたキッチンダイニングやウォークインクローゼットがあります。1階には広い駐車場があり、外観はカラフルな色を使った独創的な家になりましたキラキラ 

 石谷君の理想の家は、2階建てで、1人暮らしがしたいという事でした。こだわりは、1階にある対面式のカウンター付キッチンです。2階には将来家族が増えた時遊べるように、プレイルームがあり、遊び心あふれる空間になりました。また、外観は茶色と白を基調とし、お洒落な外観になりましたサクラ



 2人とも3日間、本当にお疲れ様でした。松島設計での職場体験が将来の夢を掴むきっかけになるといいですねニコニコ



  


Posted by ”快適空間” at 16:59Comments(0)

2013年07月18日

香山リカ氏講演会



由美かおる氏に続いて、香山リカ氏の講演会に行ってきました。
結構、笑えた。やっぱり、これがストレス解消かな?
講演会のタイトルは 「ストレスに負けずに元気に暮らす」
日々、診察室で深刻な患者に向き合っている筈なのに、
そのバイタリティ見習いたいものです。
過ぎたこと、起こってしまったことにあまりクヨクヨしない、
起きたのは”たまたま”なんだと。

で、講演会前に購入したのが写真の本。
タイトルを見て、ドキ!とした方、
余計なストレスを与えてしまったでしょうか?

来月は石田衣良氏
参加女性のおしゃれ度がさらにヒートアップ↑すること間違い無しとみました。
私も毎回、穿きなれないスカートで行くのですが、
ホテル関係者の方! 節電して下さい!
足が寒くて、つい持っていた新聞紙を膝掛けにして、
おしゃれ度ダウン↓



  


Posted by ”快適空間” at 19:23Comments(0)

2013年07月10日

シーポート北谷カーニバルに行ってきました!!

おはようございます。
7月に入り暑さが一段と増してきましたね音符オレンジ
皆さん、暑さ対策していますか!?
今年既に、熱中症で救急搬送されている方もいるそうです。
水分補給や適度な休息、バランスの良い食事で
暑い夏を乗り切りましょうチョキ

さてさて、先日シーポート北谷カーニバルに行ってきました。
二日間開催されたのですが、今年は両日晴天に恵まれましたよ~アップ
日中は暑いので、夜7時ぐらいに行きましたが、
予想以上に混んでいました((+_+))
目的は、フィナーレの海上花火花火2

途中上がったハート型ハートやニコちゃんマークおすましなどの花火も可愛かったけど、
金色の花火が本当に美しくて、感動しましたキラキラ 

来年もまた行きたいですねびっくり!!



  


Posted by ”快適空間” at 10:37Comments(0)

2013年07月04日

ライブレポ♪




先月、若者の街ミハマにて、初MOD'S体験。
若い人が多いかと思いきや、同年代の方々が多くてびっくり。
以外に皆さんアクティブなんですね~
4組出演中、お目当ては今、沖縄のミュージシャンの中で
私一押しの 12<トゥエルウ">さん♪
写真のようにステージまん前で満喫してきました
(ちなみに写真撮影はお店の方の了解済みです)

あとは、本命のCNBLUEのライブチケット購入に来年こそは当選しますように!
と短冊に願いを書かなくては!(あ~忙しい)

帰り道、若者たちはデッキのストリート大道芸人らしきものに群がっていました。

  


Posted by ”快適空間” at 20:15Comments(0)

2013年07月04日

今年のNBAファイナルを見終えて



NBAに興味の無い方は、スルーして下さいな。

昨日、やっとファイナルと総集編の録画編集をやり終えました。
(そろそろ残量が少なくなり、家族からのクレームが来る前に)

今年のヒートVSスパーズのファイナルは近年稀にみる感動ものでした。
手に汗握る試合ばかりで、いっきに寿命も縮まりましたよ!
でも、諦めなかった彼らは凄かった。両チームの健闘を称えたかったです。
そして、私が誰のファンかというのは置いといて、
当分wowowともしばしのお別れですが、

今日の新聞で並里選手がNBAに挑戦!とのこと。
夢を諦めないで、世界のウチナーンチュになって欲しいですね。



  


Posted by ”快適空間” at 09:15Comments(0)